ハイエンド商品設定

ブランドを考える際、複数ブランドを扱う場合は、住み分けを考えます。

<例>従来行ってきた「ユアブランド」では「国産車向けのシートカバー」等インテリアパーツの製造販売を行ってきました。

主にPVCレザーでの製品を扱っています。

syo-mira_ginol8

車好きのSNS「みんカラ」内レビューも多く頂いています。

 

それに対し、「アルジュ・ジャパン」というブランドを別途立ち上げています。

こちらでは、「欧州車パーツ」「素材は本革・アルカンターラがメイン」という立ち居地で、ハイエンド商品の位置づけです。

シートのパターンもより凝った仕様で型起こししています。

312893_283970098297604_653035471_n

外が本革、内側がアルカンターラ(高級スエード)で製作した、イタリア車ABARTH500インテリアです。

商品素材、製法(パターンの複雑さ)、対象車種、などを考えて、住み分けをしながらブランディングを考えます。

 

これは自動車パーツの例ですが、従来当たり前と思っていた自社商品が、工夫することで、より付加価値の高い市場へ打ち出すことが可能になります。

また、同類のライバルが多い商品群の棚に一緒に陳列するのではなく、まったく別カテゴリーに切り込むことが出来ないか、あたまを柔らかくして、日ごろから色々な分野に興味をめぐらせ、試行錯誤することが重要になります。

工業、農業、食品製造業、さまざまな分野においてヒアリングを行い、アドバイス、戦略立案が可能です。

 

PAGE TOP
Fudousan Plugin Ver.1.7.15